仕事(介護)の話

仕事に関する話

初めての職場で失ったもの

これは、どこの職場でもある悩みではないだろうか。

【人間関係の悩み】

初めのうちはよかった。和気あいあいとして、職員が12人程しかいない小さな施設だったので、皆、仲良くしていたのだ。

ただ、介護は人の入れ替わりが激しいのでたった2年しかいなかった私でも、驚く位、色んな人が辞めては入ってを繰り返していた。

そんなある日、Tという人がリーダーとなった。

私が初めて働いた施設を辞めた原因である。

まぁ、

分かりやすく言うと、かなりワンマンなのだ。現場の意見は聞かず、どんなむちゃな事でも、やっといてと言うだけ。しかも超腹立つ感じで。施設長や統括などにはゴマをすり、自分の都合でシフトや1日のプランを組む様な身勝手なやつなのだ。上に取り入るのは上手いやつだったので、こいつが原因で一気に3人も人が辞めたのに、施設長は奴を野放しにしていた。

当然、辞めた側としては腸が煮えくりかえりそうだったが、仕方ない。嫌な思いを抱えながら施設を離れた。

私が施設を辞めて半年位たった頃だろうか。

Tがクビになったというのだ。やりたい放題が、度を越したのかとも思ったのだか、違った。サービスの過剰請求をしていたのだ。Tを信頼しきっていた施設長にも問題はあると思うが、過剰に自分は出来ると思っていた奴だったので、プライドはズタズタだろう。しかも、過剰請求を発見したのが、私が辞めた時期位に入ってきた新人(介護歴は長いが、Tよりだいぶ年下)というから、天罰というのは下るもんだなと胸がすっとした。

Tに対する怒りは収まったが、Tが原因で受けた心のダメージはそう簡単には治らない。

実はTや施設長は色んな職員の悪口を一日中、言いまくってるような人達だったのだ。そんな人達と働いてたら、当然人間不信になる。今は笑顔だけど何を考えているのかなと、表情の裏にあるものを探すようになってしまった。

今もその癖が抜けず、現在の職場でも結構喋る人はいるが、信用できるのは1人しかいない。他人を信じることは難しい事なんだな。